top of page

2024年6月1日から医療費が改定されます(診療報酬加算について)

  • 執筆者の写真: 戸田内科耳鼻咽喉科医院
    戸田内科耳鼻咽喉科医院
  • 2024年5月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月25日

2024年6月1日から医療費が改定されます。 明細書発行体制等加算について 当院では、医療の透明性確保および患者様への情報提供の一環として、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料でお渡ししています。明細書には、使用した薬剤や実施した検査の名称が記載されます。発行を希望されない場合は、受付にお知らせください。 医療情報取得加算について 当院は、オンライン資格確認システムの義務化に対応し、このシステムを導入しました。マイナ保険証などを利用して診療情報を取得・活用することで、質の高い医療サービスの提供に努めています。正確な情報を取得し、活用するために、マイナ保険証のご利用をお願い申し上げます。なお、公費負担受給者証についてはマイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をご持参ください。 一般名処方加算について 当院では、医薬品の安定供給に向けた取り組みを行っています。その一環として、後発医薬品がある場合には、特定の商品名ではなく薬剤成分に基づく一般名処方を採用することがあります。これにより、特定の医薬品が供給不足となった場合でも、患者様に必要な医薬品を提供しやすくなります。一般名処方についてのご質問があれば、当院のスタッフにお尋ねください。一般名処方とは、薬のブランド名ではなく有効成分名を処方せんに記載する方法です。 地域包括診療加算について 当院では患者様からの健康相談、予防接種に係る相談、介護保険制度の利用に関する相談を実施しており、介護支援相談員、相談支援専門員からの相談にも対応しております。また、患者様の状態に応じ、28日以上の長期投薬やリフィル処方箋を交付する事が可能です。


bottom of page